2000.7.12(水)  クシタニ走行会◆那須スポーツランド

今年2回目のクシタニ主催の那須での走行会です。時期的な関係もあって、今回は少人数での参加でした。前日バイクをトラックに積んで出発しました。今回参加された方は、レプリカ系の方が多くこんな感じではじまりました。

 

TZR250Rで参加の木津さんと、TZR125で参加のブライトンのサービス長の高澤の2ショットです。最近ではあまりお目にかかれなくなった、TZRシリーズ2台ですが、結構熱い走りを見せてくれました。クシタニのおニューのツナギが眩しい木津さんです。よく似合っています(^^)125の高澤も熱いところを見せてくれました。

これから、本コースへゲートインするところです。ピットから、直接コースに入ります。那須の走行会では、普段乗っているバイクの保安部品にガムテープを貼ったり、一時的に外したりしての参加がOKです。自走でこられて、そのまま走っている方も多いです。ちなみに木津さんも仕事が終わった後、自走で来られました。

 

ピット内での風景です。走行が終わった後、コーナーの走り方やライン、ブレーキのポイントなど、みんなでワイワイやってます。結構マジに話したりしちゃいます。ここのコースは距離が短く、結構タイトなコーナーが多いので、タイムを詰めるのは少し難しいかもしれません。でも、走るごとに、みんなでレクチャーしながら、少しずつタイムが縮まってゆきました

ヘアピンでのショットです。NSR250Rは、青柳さん。ピンクのヘルメットは、GSX−R1100に乗る、うちの掲示板でおなじみのHASE−Gさんです。2人とも、いいカンジでランデブー走行です。2ストと4ストの違いと排気量の差もあるとは思いますが、ラインの取り方が微妙に違ってきています。2人とも去年からの参加ですが、確実にタイムアップしています。250と1100、どちらが有利なのでしょう?私は、やっぱりストレートが早いのが好きです・・・

 

左の写真を遠くから取るとこんなカンジのRを持ったヘアピンコーナーです。この後最終コーナーへのアプローチの右コーナーがるのですが、そこのラインの取り方で、ストレートから1コーナーへの速度の乗り方が変わってきます。たぶん、ここから1コーナーまでの走り方が、全体のタイムに影響しているような気がします。ここからの複合コーナーは結構難しいです。サーキット走行ではラインを大きく取り、基本的なアウトインアウトを心がけます。あまり早くインにつくと後がキツクなります。スローインファーストアウトも、やはり基本的で、大事な事です。

今回のメンバーでの記念写真です。よくみると、H、Y,S、Kと国内メーカー4社の車両が揃ってます。実は、ここに店長号のBuellが入る予定でしたが、今回所用のため欠席しました。ゴメンナサイ m(_ _)m クシタニの走行会は、ベテランの方から初心者の方まで、楽しめる走行会です。50cc〜リッターバイクまでクラス分けをしての参加ができますので、興味のある方はどうぞ。年内まだ2回あります。詳しくは、イベント情報のページをご覧ください。

 

おまけ。やはりイベントにはつき物の大抽選会です。クシタニさんの走行会の景品も結構すばらしいです。ジャンケン大会ですが、みんなマジで結構盛り上がります。写真は今回、付き添いで参加の原田さんです。クルーとして参加されている方にも、いっぱい当たっちゃいます。一緒に見に行きたい方も参加OK!ですので、興味のある方、一緒にサーキットへ行きましょう!